三重就職NAVI

2026

企業情報

三昌物産(株)

UPDATE情報掲載日 2025年03月31日

三昌物産(株)

★企業理念
地域社会に愛され、従業員に信頼される会社づくり

\Point/
『多角化経営だからこその強み』

当社の特長は何といっても「育てる」「作る」「流通する」といった「川上から川下まで」トータルに食品を支える総合力です。

畜産や養殖魚向け飼料の生産にはじまり、養鶏・肉養鶏の農場運営・食品製造・生産物の買い取り、加工・店舗販売まで食に関わる様々な事業を展開しています。

この世から「食べること」がなくならない限り、「食」ビジネスにはまだまだ可能性があります。多角化経営だから不況にも強い!

\Point/
『地域密着型のキラリと光る個性があります』

当社は地元三重を中心にお客さまの声に耳を傾け、さまざまなご要望に丁寧に応えることを大切にしてきました。
近年は、積極的なM&A、企業買収を通じてサービスの拡充も進めています。
だから地元企業ならではの小回りの利く、地域に欠かせない企業として存在感を発揮できます。。

\Point/
『地元三重で活躍できます!』

新しい時代のニーズに合わせて三昌物産のチャレンジは続きます。
ぜひ一緒に新しい三昌物産の未来を作っていきましょう。
これから入社する若い方々には、将来の活躍を期待しています。

BUSINESS

主力事業

【畜産部】 ■三重県最大規模の鶏肉を扱うプロセスセンターを持っている。 ■販売先は、主に三重県を含めた近畿・中部エリアの大手量販店やドラッグストアへ販売! ■鶏肉および鶏加工品を飲食店やスーパーなど小売店への営業・給食配達など ■大手スーパーへ新商品などご提案・バイヤーとの試作・商品企画。 ■仕入れ先との交渉など 毎日、九州地方から仕入れた新鮮な鶏肉や名古屋コーチン・近江鶏など様々な商品を扱っている。 (※名古屋コーチンや近江鶏は、自社生産農場にて所有しています) あなたの「食」へのこだわり・工夫が活かせます! 商品の開発や試作をバイヤーさんや調味料メーカーと打合せをしながら新商品の開発で出来ます! 食に興味がある!鶏肉が好きな方は、是非! 【パックセンター】の仕事・・・ ~製造職~ ■食品工場で鶏肉および加工品の製造・製造管理 県下最大規模の食品工場で身近なスーパーに並ぶアウトパック商品の製造が出来ます! 三重県だけでなく、愛知県・岐阜県・静岡県・長野県・神奈川県のエリアまで商品を 供給しています。お客さまからの「美味しい」の声が喜びです。 私たちの生活には欠かせいものを製造しているとう誇りがあります!

【飼料部】 ■養鶏の配合飼料販売シェアは、県下No.1! ■養鶏農家さんのみならず、松阪牛や伊賀牛の生産農家さんへの飼料・資材供給を行ってます。 ■三重県以外にも愛知、岐阜、滋賀など近県へ拡大中 ■新潟県にも支店や関連会社があり、協力して販路を拡大しております。 ■飼料や資材の販売だけではなく、生産物(鶏卵・鶏肉)の買い取りも可能 ■鶏糞や牛糞処理など販売・買取のみならずトータルサポートが強みです! 専門商社だから自社商品持たず、メーカー仕入れでどんな商品でも提案・販売出来る! 三重県は、養鶏業をはじめ、松阪牛から伊賀牛など大変畜産業が盛んなエリア! そんなエリアで農家さんには欠かせない飼料販売はしてみませんか? 畜産・動物が好き!農業が好きな方は必見! 実際に農場へ行き営業をするので好きな方は、身近に鶏や牛を見ることが出来ます!

OUTLINE

会社概要

事業内容養魚用飼料販売、魚油精製、魚油販売配合飼料販売、単味飼料販売、鶏肉販売、鶏卵販売、採卵鶏飼育、ブロイラー飼育、畜産用機器販売、生鮮チキン製造、パック商品製造、畜産加工品製造、冷凍食品製造、チキン惣菜製造、ギフト商品販売、農場管理(鶏)・処理場管理(鶏)チキン総菜販売(店舗)・飲食事業(FC事業等)・太陽光発電施設管理・不動産
設立昭和25年12月
代表者代表取締役社長 渡邉 大雄
資本金8,000万円
売上高グループ210億円(令和7年3月現在)
従業員数グループ460人(令和7年3月現在)
本社所在地三重県四日市市塩浜大字180
事業所(営業所)本社及びパックセンター、食品工場、スモーク工場、油脂工場
関連会社三昌運輸倉庫(株)、三昌鶏卵(株)、招福亭(株)、三昌エコロジー(株)、誠興物産(株)、(有)越後飼料、コーチンミライズ(株)、きららのさと(有)、第一チキン(株)、シガポートリー(株)、アニマルフィード株式会社
PR動画https://youtu.be/wKrNNNszJ3M?si=Yq-I5rtov6AgYYcK
年間休日日数108日
採用実績校【大学】
京都大学、東京理科大学、東京農業大学、明治大学、中央大学、日本大学、神奈川工科大学、岐阜大学、宮城大学、大阪経済法科大学、山梨学院大学、名古屋大学、愛知大学、中部大学、愛知学院大学、東海学園大学、皇學館大学、三重大学、四日市大学、立命館大学、中京大学、仙台大学

【学部】
経済学部、農学部、法学部、情報学部、経営学部、商学部、工学部
会社の魅力女性が働きやすい、トップシェアを誇る、変革・挑戦に積極的
仕事の魅力地域貢献が出来る、人の役に立てる、チームワークを大切にする
福利厚生・その他有休取得率が高い、産休・育児・介護休暇取得実績あり、転居を伴う転勤なし

お問合せ先

郵便番号510-0863
所在地四日市市塩浜180
受付時間9:00~17:30 (平日)
担当三輪真吾
Tel059-345-0921
Fax059-346-6803
URLhttp://www.sansho-bussan.co.jp/