三重就職NAVI

2027

企業情報

中西電機工業株式会社

UPDATE情報掲載日 2025年04月10日

中西電機工業株式会社

創業以来60年以上一貫して黒字経営を続けている電子部品の専門商社です。
東海地方に13ヶ所のショールーム(営業所)を展開しており、三重県内には四日市市といなべ市に出店しています。遠くからでも良く見える「ナカネットの中西電機」の大きな看板が目印です。

電子部品の専門商社といっても営業・事務問わず社員の大半は文系出身ですので、どなたでも安心して応募して下さい。
社員同士の「和づくり」を重視していて、グループ内の社員、パート合わせて400人近い人数になりましたが、社員同士の顔が見えるアットホームな社風を残しています。

BUSINESS

主力事業

日本のモノづくりの中心である、東海地方の製造業に「お役に立つ」ことをモットーに、現場で必要なあらゆるモノを提案・販売しています。きめ細かい営業活動を通して、お客様のニーズを把握し、最適な技術・製品を提供することで、日本のモノづくりを支えています。そのお客様は、自動車だけでなく工作機械、食品、薬品等業界問わず、約4,800社にもなります。また売るための商材は1,500社以上のメーカーから調達しています。各営業所に商品を常備しているだけでなく、自前の倉庫と配送便も完備しており、お客様が「必要な時に」、「必要な商品を」、お届けできる体制を整えています。またグループ内に生産工場を持っており、単に既製品を売るだけではないことも強みです。

OUTLINE

会社概要

事業内容<オートメーション部品・電子部品・重電機器の販売>
中西電機工業の取り扱いメーカーは1,500社以上もあり、ものづくりの現場で必要なあらゆるモノを提案・販売しています。お客様のニーズを把握し、最適な技術、製品を提案することで、効率化や環境・品質改善、そして新商品の開発などに貢献しています。お客様は、自動車、工作機械、食品機械、薬品製造機械など約4,800社にもなります。ものづくりが盛んな中部エリアを支える縁の下の力持ちです。
また、潤沢な在庫を持ち独自のコンピューターシステムで管理することで、お客様にスピーディーに製品を供給できる体制が整っています。

<自動制御装置・電子機器・ハーネスの設計製作>
お客様のニーズに合わせて加工し、最適な製品を販売することができるのも、当社の大きな強みです。高度な加工技術を持った関連会社があり、各種システム設計から加工組み立て、装置の立ち上げまで幅広く対応することができます。
設立1967年12月(創業は1961年6月)
代表者中西政男
資本金9,980万円
売上高235億円(2024年11月期)
従業員数384名(グループ合計)
平均年齢34.8歳
本社所在地名古屋市中区富士見町9番1号
事業所(営業所)四日市、いなべ、名古屋下前津、名古屋南、名古屋名港、小牧、刈谷、岡崎、豊田、半田、豊橋、岐阜、浜松
関連会社春日電子、中西音精、中西電工、ナカネット誠和
年間休日日数121日
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月、12月)
採用実績校愛知大、愛知工業大、愛知学院大、愛知淑徳大、岐阜聖徳学園大、金城学院大、大同大、中部大、中京大、東海学園大、名古屋学院大、名古屋商科大、南山大、三重大、名城大、四日市大ほか
会社の魅力女性が働きやすい、幅広い事業分野を展開、業績が安定
仕事の魅力人の役に立てる、多くの人に出会える、チームワークを大切にする
福利厚生・その他年間休日120日以上、産休・育児・介護休暇取得実績あり、転居を伴う転勤なし、車通勤OK、社員用駐車場あり

連絡先

郵便番号460-0014
所在地愛知県名古屋市富士見町9番1号
担当田中
Tel052-332-5221
URLhttps://www.ne-nakanet.jp