三重就職NAVI

2025

企業情報

藤原工業株式会社

UPDATE情報掲載日 2024年11月07日

藤原工業株式会社

『~創業100年に向かって~』 建物を生み出し、建物を生かし続ける仕事です
“冷房・暖房・換気などの空調設備”、“飲み水・お風呂・トイレなどの給排水設備”、“スプリンクラー・消火栓などの消防設備”など、人と建物(ソフトとハード)をつないでいるのが【管】です。空調や給排水の配管は、完成後は天井内と床下や地中埋設になるため、建物を利用する人達の目に触れる機会はめったにありません。スプリンクラー等の消防設備も緊急時にだけ作動し、通常時は気にもとめられません。『たいせつなものほど、目に見えない』との想いのもと、建物と利用する人をつなぐのが、私達の仕事であり、役目です。真面目に地味に社会を支え、貢献する。それが、我々、管工事専門工事業者の誇りです!

これから皆さんが生きていく時代は、AI(人工知能)やロボットが進化し、機械化がますます進み、近い将来ほとんどの人間はロボットに仕事を奪われるだろうと言われています。いったい人工知能やロボットに仕事を奪われた人間は果たして何をして生きていくのでしょうか。

【将来を見据えた企業研究とは、なんだろう?】
◎ AIやIT、ロボットが代替できない仕事を選ぶ
◎「どの企業か」より、「どんな職業に就きたいか」を考える
◎ 競争相手が少ない市場で、専門家やプロを目指す
◎ 自分が進化できる職種を選ぶ
AIロボットに最後まで仕事を奪われない職業のひとつとして『配管工』があります。
そして、AIロボット時代の到来に備えて、身に付けておきたいスキルは、「専門知識や専門技術が必要な資格」です。
『配管工』が作業しやすい施工図面を作成し、作業の生産性・効率性が上がる指示やアドバイスをし、安全に注力し、
品質の高い建物を完成させるのが、『藤原工業』の仕事です。

【一緒に未来を描こう!】
地球規模で空気のすがすがしさと水のうるおいを保つことを考えよう!
地域社会に根差し、貢献しながら、私たちと一緒に未来の街を創っていこう!
専門性が高く、専門技術が必要で、非常にニッチな分野の技術者(エンジニア)として成長しよう!

BUSINESS

主力事業

\\たてものづくり// 『製造業』だけが、モノづくりをしているわけではありません。 当社は、”たてものづくり”をしています! モノづくりに関わる仕事をしたいと考えているみなさんに ニッチで、目立たないけれど、 人々の生活に非常に関わりが深く、大切な仕事を知ってもらいたい! 『藤原工業』 “エンジニア(技術者)”集団の会社です! 配管工(職人)が集まる会社ではありません。 まずは、みなさんの大きな誤解を解きたい!! どんな建物の中にも天井内や床下・地面の中には、 『管』がパズルのように張り巡らされています。 でも、普段の生活では目にすることは、ほとんどありません。 台所で水は出て当たり前、 トイレは流れて当たり前、 お風呂は入れて当たり前、 エアコンは効いて当たり前、 火事になったらスプリンクラーが作動して当たり前、 その人々の『当たり前』の生活を陰で支えているのが 『藤原工業』の仕事です。 ぜひ、みなさんには『建築設備業界』を知ってもらいたいです。 《目立たない…地味…真面目…控え目…アピール下手…な業界です》

特殊な技術を要求される難易度の高い設備を伴う警察署や病院施設等の多数の公共工事を完成させています。 【最近の施工実績】  ●四日市北警察署庁舎棟機械設備工事 ●市立四日市病院高精度放射線治療棟増築工事(建築機械設備) ●市立四日市病院透析室ほか改修工事 ●特別養護老人ホーム 高浜楽々館 ●ホテルウィングインターナショナルセレクト名古屋栄 ●水口病院病棟及老人保健施設建設工事 など

建物を建てる計画準備段階では、大変緻密な計算をして、 「納まりを考えて」施工図面をCADで描きます。 工事が始まれば、 日々綿密な打ち合わせをしながら進捗状況の確認をします。 さまざまな業者が建築現場で作業をする中では、 トラブルや失敗も起こってきます。 しかし、建物の完成に向かうという同じ目標に全員が向かい、 エネルギーがぶつかり、新たなモノを生み出す瞬間に立ち合えるという この仕事には、何物にも代えがたい達成感があります。 そして、自分の仕事が、街の財産として未来に残り、 人々の暮らしに息づいていきます。 先輩に付いて仕事を覚え、 『専門知識・専門技術』が必要な資格を取り、 エンジニア(技術者)となっていただきます。 建設業の中でも 『建築設備分野』は、門戸が広く柔軟な業界です。 文系理系や学部学科を問わずに若い人たちに “技術者”の道を選んで欲しいのです! ~建築物、それは未来に遺す私たちのメッセージ~ 『人に、社会に、地球に、最適な環境空間を創造し、  未来の街づくりと社会に貢献していきます!』

MESSAGE

メッセージ

社長からのメッセージ

代表取締役 社長 藤原 和彦

こんにちは!
 弊社のページを見て頂き、ありがとうございます。就職活動中の皆さんは様々な不安や期待があることと思います。
かくいう私も就職活動をして、新入社員だった時があります。(もう〇十年前…)
当時は皆さんと同じで、不安もいっぱいで右も左もわからないなかいろいろな苦労をし、失敗もたくさんしました。
そんな中、先輩からかけられた言葉を今でも覚えています。
「失敗から学ぶんや!
 失敗から学んだら それは失敗とちゃう、チャレンジや!」

 今でもその先輩の言葉を胸に、新入社員の採用や育成は
会社の最重要ポイントとして捉えています。
 それゆえに、最終面接には必ず私が立ち合います。
皆さんにとっても人生の最重要ポイントの一つであり、その貴重な機会に対して、会社としても 社長としても本気で応えたいという強い思いを持っています。
 自分が入る会社の社長は知っておきたいですよね? 
左の写真は一番よく映ったものを選んでもらいました!どうでしょう。

 弊社では社員一人ひとりが活躍できる場をサポートするために会社があります。
 必ずあなたも弊社で輝ける場を見つけられると思いますし、私も一緒になって必死になって考えます。

一期一会。面接で皆さんとお会いできること、ほんとうに楽しみにしています。

人事担当者からのメッセージ

総務部  採用担当

私は今年の4月に入社し、総務部に配属され、採用担当業務をするようになりました。入社して半年が経ち、少しづつ任せて貰える仕事も増えてきました。学生の頃とはまた違った充実感を日々感じています。
就職活動の第一歩は様々な業界や職種を知ることだと思います。私が就職活動を始めて一番最初に感じたことは、自分の知っている職業は、世の中の職業のほんの一部に過ぎないということです。就職活動を進めていくうちに、初めて知った業界や職種が沢山ありました。
もちろん、一つの業界や職種に一つの会社だけではないので、さらに様々な会社があり、それぞれの社風があります。また、PCなどの端末越しではなく、その会社に勤めている方と直接会ってお話することで理解できることもたくさんあるかと思います。
視野を広げて、たくさんの業界を知り、いろんな会社を見るなかで、自分が働きたいと思う会社を見つけてほしいと思います。
また、私は自分が就職活動をする中で、会社との『ご縁』がとても大切だと感じました。就職活動に疲れ、リクルートスーツを着たり、履歴書を書くのがうんざりする時期もありました。しかし、あのとき踏ん張って、藤原工業とご縁があり、働かせてもらっています。あの時、頑張って就職活動を続けてよかったと実感しています。
皆さんのことを心から応援しています。
そして、あなたと『ご縁』があることを願っています。

PEOPLE

先輩社員紹介

工事部 (技術職) S・A(2012年入社)

◆仕事は現場で覚えるのが一番
建築設備の現場監督は、設備施工図面を描き、その図面通りに設備工事が進捗しているかをチェックし、作業員の取りまとめをする仕事です。この仕事は、実際に現場に出て、覚えることが一番早いと思います。あらかじめ事務所で自分の描いた図面を確認しますが、 施工内容は一つ一つの現場で全て工事内容や各業種の作業員が違い、同じものは一つもあ りません。建築現場では、様々な仕事を数多くこなしてきた各部門のベテランの作業員が大勢います。自分自身でわからないことや疑問があれば、すぐに聞いて解決します。これ が現場での貴重な経験となっていきます。

◆文系学生でも大丈夫
建築業界では理系の方が活躍しているイメージが強いと思いますが、私は新卒入社の経済 学部出身です。現在では専門分野の資格も取り、現場を任されています。藤原工業では、 文系も理系もスタートラインは同じです。文系だからと、不利なことは全くありませんでした。この業界は、すべての人が技術者(エンジニア)になれるチャンスがあるので、ぜひ挑戦してもらいたいです。社内の先輩や上司は非常にレベルの高い知識や技術がありま す。多少うまくいかないことがあっても、先輩に相談することで解決策を見出すことができます。未知の世界にチャレンジする精神のある方なら、自分を高いステージに成長させ ることができる業界だと思っています。

工事部 (技術職) J・Y(2018年入社)

◆工事の段取りについて事前に徹底的に考え抜きます
工事関係者と作業の進捗や計画について話し合い、図面や資料をきっちりと読み込んでから現場に入り、作業者に的確な指示を出せるように準備をしています。しかし、現場では臨機応変に対応しないと作業がスムーズに進まないことが多いので、さまざまな工法をシミュレーションし、工事の段取りについて徹底的に考えています。自分の考えを基に、上司や協力会社の人からも教わり、地道な努力をした結果、少しずつ信頼される指示を出せるようになっています。

◆資格取得により自分の成長を実感しています。
大学では経営学部で学びました。文系からでも技術を習得でき、日々エンジニアとして成長を実感できる仕事であると思います。入社3年目で、二級管工事施工管理技士を取得しました。徐々に現場を一人で任されるようになっていますが、作業者の中にはベテランが多く、私とは親子ほどの年齢差があることもあります。現場で実践的に使える知識を体系的に吸収し、現場監督としてより一層の信頼を得るために、業務に必要な資格にどんどん挑戦していきたいと考えています。藤原工業は資格を取得すると毎月資格手当が支給されるので、意欲的に試験勉強に取り組んでいます。

OUTLINE

会社概要

事業内容【建築設備/機械設備 設計・施工・メンテナンス】(空気調和・衛生設備工事・管工事業)

製造業だけが、ものづくり企業ではありません。
当社は、『”たて”ものづくり』をやっています!

★建物を生み出し、建物を生かし続ける仕事★
『人に、社会に、地球に、最適な環境空間を創造し、社会に貢献しています!』
 ◇空調設備 ◇換気設備 ◇給排水衛生設備
 ◇消防設備 ◇上下水道工事 ◇諸配管設備
設立法人設立1958年3月 《創業1946年》
代表者代表取締役  藤原 和彦
資本金9,000万円
売上高13億5000万円(2023年3月実績)
従業員数25名(男17名、女8名)
平均年齢37才
本社所在地四日市市塩浜本町3丁目45番地
PR動画https://www.youtube.com/watch?v=JURB39EctGg
年間休日日数115日
昇給年1回 (6月)
賞与年2回(6月・12月) 2023年度実績4.0か月分
業績好調の場合は、決算賞与(3月)を支給。
【2023年度賞与は、3回。
 6月、12月に加えて、決算賞与(3月)がありました】
採用実績校<大学>
東京都市大学、中部大学、福井工業大学、日本文理大学、金沢工業大学、大阪経済法科大学、明治学院大学、常葉大学、愛知大学、青山学院大学、武庫川女子大学、鈴鹿医療科学大学、立命館大学、四日市大学、皇學館大学、大同大学、愛知工業大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、愛知学院大学、名城大学、日本福祉大学、金城学院大学、同志社大学、法政大学、日本大学、関西大学、近畿大学、北見工業大学、三重大学、岐阜大学、南山大学、愛知淑徳大学、関西学院大学、東京大学、千葉大学
<短大・高専・専門学校>
東海工業専門学校金山校、名古屋未来工科専門学校、三重短期大学
≪高校≫
四日市中央工業高校、四日市工業高校、四日市農芸高校、津工業高校など

【大卒入社 採用実績社員の卒業高校一覧】
・四日市高校・四日市南高校・四日市西高校・四日市商業高校・四日市中央工業高校・四日市工業高校・四日市農芸高校・桑名西高校・桑名北高校・神戸高校・白子高校・いなべ総合学園高校・菰野高校・松阪高校・津工業高校・津商業高校・名張青峰高校・海星高校・鈴鹿高校・高田高校・曉高校・南山高校など
会社の魅力トップシェアを誇る、研修制度が充実、業績が安定
仕事の魅力公共性が高い、資格・能力が身につく、資格を活かせる
福利厚生・その他完全週休二日制(原則、土日)、有休取得率が高い、産休・育児・介護休暇取得実績あり、社宅・家賃補助制度あり、資格取得支援制度あり、ノー残業DAYあり、転居を伴う転勤なし、車通勤OK、社員用駐車場あり、駅近で通いやすい、フレックスタイム制導入、若手/女性管理職登用実績あり、実力主義的給与体制、飲み会参加自由

お問合せ先

郵便番号510-0854
所在地四日市市塩浜本町3丁目45番地
受付時間8:00-17:00
担当採用担当
Tel059-345-3151
Fax059-347-0795
URLhttps://www.fujiwara-kk.jp